2025/04/01

パチンコ依存問題への取り組み
パチンコ依存問題への取り組み

カスタマーハラスメント対策基本方針の策定について

株式会社イクサムではこれまで、お客様のご相談・ご指摘に対して、
誠意をもって迅速に対応・解決することで、みなさまに満足いただけるよう取り組んでまいりました。
お客様へ快適なサービスを提供するため、従業員が安心して働ける環境を守る取り組みを進めております。

従業員の安全と尊厳を守るため、この度弊社では「カスタマーハラスメント対策基本方針」を策定いたしました。
この方針に基づき、全社一丸となって快適な遊技空間の提供に努めてまいります。
みなさまのご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

◆カスタマーハラスメントとは?

カスハラとは、お客様などからの過剰な要求や言動により、従業員の就業環境が脅かされる行為を指します。
弊社では、以下の行為をカスハラと定義し、厳重に対処いたします。

 ●身体的な攻撃:暴行、傷害、物を投げつける
 ●精神的な攻撃:脅迫、誹謗中傷、名誉毀損
 ●プライバシーの侵害:個人情報の不正取得やSNS等での誹謗中傷
 ●過度な要求:執拗に繰り返す要求、長時間にわたる拘束
 ●土下座の強要や不当な要求:土下座の要求、不可能な要求を繰り返す行為
 ●差別的な発言:人種、性別、年齢、宗教などの差別的発言
 ●性的嫌がらせ:わいせつな言動、つきまとい行為
 ●その他:従業員の人権や尊厳を損なう行為

これらは、従業員の心身に深刻な影響を及ぼし、サービス品質の低下を招く可能性がございます。

◆カスタマーハラスメントへの対応

カスハラが発生した場合、以下の対応を迅速かつ適切に行います。

事実関係の確認:従業員からの報告を受け、詳細な状況を把握します
初期対応:必要に応じて社員や上司が顧客対応を引き継ぎ、従業員の負担を軽減します
安全確保:暴力や脅迫が伴う場合、直ちに警察や弁護士と連携して適切な措置を講じます
記録の保持:発生した事案の詳細を記録し、再発防止策の検討に活用します
顧客への対応:必要に応じて、サービスの提供中止や入店禁止などの措置を講じます

株式会社イクサムは、お客様と従業員の双方が安心して過ごせる環境づくりに全力で取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。



ホームへ先頭へ前へ戻る